
スポンサーリンク
【音楽】サカナクション『懐かしい月は新しい月 〜Coupling & Remix works〜』
2016/11/03
こんにちは。ぽてとです。
本日サカナクションのアルバム『懐かしい月は新しい月 〜Coupling & Remix works〜』が発売されましたね。私はサカナクションはずっと好きなのですが、最近動向を追っていなかったこともあり、このアルバムが今日発売されるということは知りませんでした。そんな中、今日たまたま「最近サカナクションの曲聴いてないなー」と、ふと思い検索すると、このアルバムの情報にたどり着きました。
今回のアルバムは、カップリング&リミックス集ということですが、サカナクションのリミックス曲は好きな曲が多いので、どうしても欲しくなり、すぐさま買いに行きました。
印象に残った曲
GO TO THE FUTURE (2006 ver.)
…山口氏と岩寺氏の2名による弾き語りデモ音源。アコースティックなサカナクションは新鮮。
三日月サンセット (FPM EVERLUST MIX)
…三日月サンセットはいちばん好きな曲ですが、がっつりデジタルになってもいいですね。
ネイティブダンサー (rei harakami へっぽこre-arrange)
…「アルクアラウンド」に収録。このシングルは買っておらず、初めて聞きました。
さすがとしか言いようがありません。
ミュージックビデオ
アルバムの発売に先駆けて『years』『スローモーション』 『ホーリーダンス』のMVがYouTubeで公開されていました。
『years』
『スローモーション』
『ホーリーダンス』
今作はサカナクションのこだわりがいつも以上に感じられる作品のような気がしました。
これからしばらくはこのアルバムをリピートします。
The following two tabs change content below.

magiyama
1992年生まれ。名古屋・京都・東京を転々とし、現在はイギリスに拠点を移しブロガー兼フリーランス翻訳者として試行錯誤する毎日を送っている。ロンドンから生の音楽シーンやカルチャーを届ける他、一生モノのプロダクトを紹介。趣味はマジックとけん玉。

最新記事 by magiyama (全て見る)
- サンノゼ・サンフランシスコの1週間の旅(シリコンバレー編) - 2023.5.19
- ライカのコンデジ「Leica C Typ112」 - 2023.4.22
- ロジクールのトラックボールマウス「M575」が快適すぎる - 2023.3.25
- ジョセフ・チーニーのプレーントゥ『WYE Ⅱ』 を履く - 2023.3.19
- 民藝の聖地「我孫子」に行ってきました - 2023.3.18
スポンサーリンク