
スポンサーリンク
【プロダクト】ちょうど良いサイズ!長く使える肩掛けバッグ『Brady(ブレディ)』STOUR
2017/11/04
こんにちは。
magiyamaです。
本日紹介するプロダクトは『Brady(ブレディ)』です。
ずっと欲しいなと気になっていたのですが、1ヶ月程前についに購入してしまいました。
スポンサーリンク
BradyのSOURを購入しました
Bradyは1870年代にイングランドで創業の老舗鞄メーカーのプロダクトになります。
130年以上も歴史のあるメーカーが作る鞄は、その長い歴史で磨かれた洗練された伝統的なデザインが魅力的です。
種類は色々あるのですが、その中でも僕は『STOUR』という名前の鞄を買いました。
僕が購入した色はベージュです!他にも黒色やカーキ色がありますが、Bradyのスタンダートといえばベージュでしょう。
マチが付いているのでたくさんモノを入れたとしてもコンパクトに収まります。ちょっとしたお出かけや旅行のサブバックとしても大活躍だと思います。
僕が旅行に行く時や実家に帰る時は、Chromeの大容量リュックにこのSTOURをサブバックとして使用しています。現地に着いた後は基本的にSTOURだけ持って外出します。
レザー部分の素材は、耐久性があり、エイジングが楽しめるブライドルレザーが使われています。
セレクトショップ『B-shop』でもBradyの取り扱いがありますが、同じベージュでもどうやらレザー部分がオレンジに近い明るめのモノが販売されています。ショップは違いますが、下のショップで販売されている色です。もしかしたらメーカーの発売時期によって色が異なるのかもしれません。
Brady(ブレディー)#STOUR ストアーMade in England
コンパクトに見えて実は一眼レフやMacbook 12インチが入っちゃいます。Macbookは正直カバーなしでギリギリですが、iPadなら余裕です。

ボーダーと相性が良い感じ
肩掛けの鞄は欲しいものにすぐアクセスできるので、使いやすくて便利ですね。リュックに飽きてきたら肩掛けもいいんじゃないでしょうか。ファッションの観点でみると、「疎開するの?」と言われそうなデザインなので合わせる服には注意した方が良いかもしれません(笑)。ボーダーなどフレンチカジュアルなファッションやバブアーなどUKファッションが好きな人にぴったりだと思います。
僕は購入時に『AVON』というシリーズと迷いました。サイズはSTOURと同じくらいですが、こちらはマチがなく肩掛けが鞄の後ろについた独特な構造のおかげで身体にピタッと収まる、可愛らしいBradyです。
大きさも大小選べる上、値段もSTOURより安かったので、こちらを購入しようと考えていました。しかし、StourのデザインやカメラやPCもコンパクトに入れられる点に惹かれ、AVONよりSTOURを選びました。
またBradyには大容量サイズの『ARIEL』があります。僕はこちらも欲しいなと思っています。これだけで旅行にも行けそうです。デザインもSTOURとは違った格好良さがあって購入したくなります。
カバンはいくらあっても沢山ほしくなっちゃいます・・・
トラディショナルデザインで長く使える鞄をお探しの方は是非検討してみてはいかがでしょうか。

magiyama

最新記事 by magiyama (全て見る)
- LGプロジェクター『PH550』徹底レビュー!9つの魅力を紹介 - 2018年4月19日
- 4Kテレビを断捨離してプロジェクター『PH550G』を導入! - 2018年4月16日
- 4年間勤めた新卒の会社を退職しました。magiyamaの今後の計画について。 - 2018年4月8日
- 『androp』の新曲「Memento mori(新作アルバム収録)」が実験的すぎる件 - 2018年4月7日
- 3月のカルチャー日記「Netflix三昧の毎日」 - 2018年4月4日
スポンサーリンク