
スポンサーリンク
【音楽】Google Play Music のCMソングに起用されているミュージシャンは誰なのか
2017/09/02
こんにちは。いつも記事をお読みいただきありがとうございます。
Cul-into.comのぽてとです。
最近Google Play MusicのCMソングについて
気になっていたので調べてみました。
Youtubeにアップされていますので、まずはこちらをご覧ください。
私が気になっていたのはGoogle Play Music 音楽のある生活・ウェルカム篇
というCMのようです。
登場する曲は3曲ありますが、
1曲目はこちら。
androp-「Yeah! Yeah! Yeah!」
andropは2010年~2012年あたりは良く聴いていたのですが、近年はあまり
聴いていなかったのでCMで流れてきて印象に残りました。
フレッシュ感のある曲ですよね。
2015年のアルバム「androp」に収録されています。
ちなみに余談ですが私がandropで一番好きなアルバムは「door」です。
このアルバムは全て良曲なのですが、特にMirrorDance、Puppetは完成度の高い曲だと思います。
さて本題に戻りますが、CMの2曲目がこちらです。
I Don't Like Mondays-「Freaky boy」
このCMではじめて知ったアーティストですが、衝撃を受けました。
ファンキーでお洒落なサウンドで一音目から持ってかれましたね(笑)
この曲はアルバム「FASHION」に収録されています。
最後に3曲目はこちら。
ビッケブランカ-Slave of Love
ビッケブランカ自体は「ツベルクリン」というアルバムをレンタルしたことが
あったのですが映像で見るのはこのMVが初めてです。バンドメンバーの雰囲気は、
曲からイメージしてた感じと合っていました(笑)高音が気持ちいいバンドです。
このCMの曲は3曲ともいいチョイスですよね。今後も実力派のアーティストを
起用してくれることを期待しています。
The following two tabs change content below.

1990年生まれ。兵庫県在住の会社員。無理しない範囲で、質の高いプロダクトを収集している。趣味はジャグリングとストリートダンス動画鑑賞。

最新記事 by ぽてと (全て見る)
- デイリーユースに最適な”ちょうど良い”マグカップ。SLOW COFFEE STYLE KINTO - 2021.2.28
- 街に溶け込むキッチンシューズ MOONSTAR 810s「CAF」 - 2020.10.12
- Hender Schemeの「key bundle」をレビュー。2か月使用してのエイジング具合も紹介。 - 2020.9.21
- 【プロ野球】選手登場曲の選曲センスを独断と偏見でランキングしてみた2020~パリーグ編~ - 2020.6.28
- LABRICOで寝室にディスプレイラックを自作する - 2020.2.16
スポンサーリンク