スポンサーリンク
【アプリ】Youtube Music 無料版を一足早く試してレビュー
2018/11/14
先日『Youtube Music』という音楽配信サービスがGoogle傘下のYouTubeから発表されました。
日本は近日中(おそらく9月)にスタート予定ですが、こちらロンドンでは6月から既にサービスを開始しています。
月額制の音楽配信サービスで言えば「Spotify」や「Apple Music」がこの市場を占めていますが、はたしてYoutube Musicは対抗できるのでしょうか。
前述の通り、UKでは既にサービスが始まっていますので、さっそく試してみることにしました。
このサービスには無料版と有料版(Youtube Music Premium)があります。
今回は広告付きの無料版を試してみました。今回はそのレビューを紹介したいと思います!
スポンサーリンク
1.インストールと初期設定
UKアカウントでApp storeにログインして調べると、Youtube Musicのアプリが見つかりました。
さっそくダウンロード!
既存のGoogleアカウントでログインをします。
Premium版のトライアルを勧めてきますが、今回は「利用しない」を選択して無料版を試します。
初期設定はSpotify同様、好きなアーティストをポチポチしていくだけです。これで右画像のようにマイミックスや好みに合わせたプレイリストが作成されます。
2.Youtube Music アプリの使い方
(1)マイミックス/プレイリスト
前提として「Youtube Music」は既存有料サービス「Google Play Music」を統合したサービスです。
つまり、Youtubeと言えば動画のイメージですが、Google Play Musicの「オーディオのみの音源」もこのアプリ内で利用可能ということです。
前述の通り、初期設定を行うと、好きなアーティストを選ぶと好みに合わせたマイミックスが作成されます。Spotifyのようにジャンル別の「Dailey Mix」が何個か出来上がるというよりは、ジャンル問わずこの「マイミックス」が出来上がっている様子です。
とりあえずこれを再生しておけば、自分の好みの曲が流れるので楽ですね!
最初の初期設定でしっかりと好きなアーティストと選択したか否かによるところだとは思いますが、けっこう精度は高めな印象です。
こちらはプレイリスト。
気分に合わせたプレイリストが作成されています。こちらも好みに合わせた選曲で聞きがいがありそうです。ここらへんはSpotifyのプレイリストと同じですが・・・
(2)再生機能の違い
他の音楽配信サービスと異なる点はこちら。
・Spotifyと違って無料版でも「スキップ」や「選曲」が可能です。
・広告付きの無料版なので、何回か再生すると広告が流れる
・画面ロック時やホーム画面で再生不可(バックグラウンド再生も)
無料版でも、好きなだけスキップや選曲ができるのは良いですね!広告は無料版なので仕方ありません。もちろん有料にすれば無くなります。
一番大きな欠点は、スリープモード(画面ロック時)にすると曲が止まってしまうことです。ホームボタンを押してアプリを切り替えても止まります。
Youtubeの動画アプリでも視聴中に電源ボタンを押すと止まってしまうのと同じ仕様にようですね。
これも有料Premiumであれば、バックグラウンド再生は可能です。
家で再生するときは特に気にならないかと思いますが、出先や通勤でポケットに入れたまま再生したいときは無料版だと不便ですね・・・
(3)Youtubeのミュージックビデオが観られる
これが他の音楽ストリーミングサービスとの大きな違いですね。Youtubeには様々なアーティストのミュージックビデオが長年アップロードされ続けています。また公式だけでなく、ファンがリミックスした曲もありますね。
それらの動画と音楽を「一つのアプリ内で楽しむ」ことができます。Youtube Musicは、この特徴で他のサービスとの差別化をはかろうとしている様子ですね。
オーディオだけではなく、アーティストのライブ映像やMVも一緒に楽しみたい人にとっては便利なサービスかもしれません。音源とMVが別のところにあると切り替えたりして管理が大変ですが、Youtube Musicであれば、一元管理が可能ということです。
出先だと、動画を見てスマホの通信量を増やしたくないのが本音。しかし 「Youtube Red」と同様、有料会員であれば動画のオフライン再生機能があります。事前に自宅でダウンロードしておくことができるので、通信量の心配をしなくて済むのは助かりますね!
3.Youtube Music無料版のまとめ
無料版に関して、メリットとデメリットをまとめます。
<無料版のメリット>
◎スキップや選曲が可能
◎選曲の精度は良さそう。
◎既存Youtubeアカウントの「再生リスト」や「評価」が紐づく
◎ミュージックビデオとオーディオが同じ場所で楽しめる
<無料版のデメリット>
×有料会員の費用が高い
×広告がある → 有料会員で解決
×画面ロック時やホーム画面で再生不可 → 有料会員で解決
無料版でも曲やMVを自由に選択ができるのは大きなメリットですね!
デメリットは、ほぼ有料会員で解決できるものばかりです。UKの月額費12.99ポンド(約1950円)はちょっと高い・・・
おまけ)App Store経由だと割高に・・・
調べていて疑問に思ったのが、Youtube Musicはサイトによって月額費が違うことを発見しました!
さきほどと同じ画像(アップルのApp Store)では、こちらの月額費12.99ポンドですよね。
一方、ウェブ上から直接Youtube Musicにアクセスすると・・・
なんと9.99ポンド/月です!なんと3ポンドの差・・・
ちなみにYoutube Music PremiumとYoutube動画の有料サービス(広告無しで動画見れる)を包括する「Youtube Premium(分かりづらい!)」だとこちらの価格↓
11.99ポンドですが、それでもApp Storeにある「Youtube Musicのみ」の月額料金よりも安いですよね。
Apple経由だと、中間手数料として3ポンド上乗せされているのでしょうか・・・
いずれにせよ、万が一申し込む際にはご注意を。
magiyama
最新記事 by magiyama (全て見る)
- 【レビュー】メレル「Hydro Moc AT Cage」を1年履いてみて - 2024.6.30
- 2023年のベストバイ(Magiyama) - 2024.1.3
- 札幌「モエレ沼公園」と「ブラック・スライド・マントラ」へ - 2023.12.24
- 韓国ソウルで行ったところ - 2023.12.23
- 香川でノグチ・イサムを巡る旅 - 2023.9.17
スポンサーリンク