
スポンサーリンク
【プロダクト】NIKE エアハラチライトが素晴らしい
2017/09/02
こんばんわ。いつも記事をお読みいただきありがとうございます。
cul-into.comのぽてとです。
先月、最近街でも割とよく見かける
NIKE AIR HUARACHE LIGHT(ナイキ エアハラチライト)を購入いたしました。
これまではクラシックランニングタイプのスニーカーを
好んで履いていたのですが、少しシルエットに飽きてきたこともあり
ハイテク系の存在感のあるものを探していました。
そこで目にとまったのがナイキの名作の復刻、エアハラチライトでした。
購入の決め手は2つあります。
ハラチシステムとは何なのかといいますと、画像を見ていただく
となんとなくわかると思いますが、ロゴマークがついているタンの
部分とボディが一体化しているんですよね。このシステムにより
スポっとはいてピタッとフィットする履き心地が実現されたというわけです。
(私の買ったものは少しサイズが小さくてスポっと履けるとまでは
いかないですが笑)
カラーはベーシックなものを選んでいます。
いやー格好良いですよね。正直このロゴで購入を決めたといっても過言では
ありません。スタンダードなナイキのマークもカッコいいのですが、ハラチの
マークは洒落てますよね。街でこのマークを見かけただけで「おっ」と思います。
さて、ほかにも写真を紹介していきたいと思います。
背面のショットです。ストラップもポイントですよね。
裏です。2回ほど履いたので少し汚れています。グリップ力も結構あります。
個人的にはこのエアハラチライトは、ルックス機能性ともに申し分なく、
間違いなく買ってよかったといえるスニーカーです。今後もヘビロテしていこう
と思います。


最新記事 by ぽてと (全て見る)
- デイリーユースに最適な”ちょうど良い”マグカップ。SLOW COFFEE STYLE KINTO - 2021.2.28
- 街に溶け込むキッチンシューズ MOONSTAR 810s「CAF」 - 2020.10.12
- Hender Schemeの「key bundle」をレビュー。2か月使用してのエイジング具合も紹介。 - 2020.9.21
- 【プロ野球】選手登場曲の選曲センスを独断と偏見でランキングしてみた2020~パリーグ編~ - 2020.6.28
- LABRICOで寝室にディスプレイラックを自作する - 2020.2.16
スポンサーリンク