
スポンサーリンク
インナーイヤー型の完全ワイヤレスイヤホンが欲しい
ずっと愛用していた AirPods が充電できなくなってしまいました。
AirPods を購入したのは2017 年末。去年はケースが充電できなくなりケースだけ買い替えましたが、ついに片耳しか聞こえなくなるという事態に・・・
AirPods のバッテリー寿命は 2 年くらいなんですかね。ワイヤレスなのでバッテリー寿命は避けられませんが、もう少し耐えて欲しかったというのが本当の気持ち。
ただこれまで AirPods を使ってみてインナーイヤー型のイヤホンが好きになりました。
AirPods に慣れると、カナル型イヤホンを使った時の異物感と蒸れが気になります。
AirPods は周囲の音も聞こえるので、耳を完全に塞ぎたくない時に便利です。逆に耳を塞いで音楽に集中したいときは、BOSE のワイヤレスヘッドフォンを使っています(まだ現役)。
さて、そんな AirPods が壊れてしまったので、現在買い替えを検討しています。
スポンサーリンク
買い替えの候補
今検討しているのはこちら。
- AirPods または AirPods Pro
- ギャラクシーの Ear Beans
- ファーウェイの FREEBUDS 3
カナル型ならたくさんの製品がありますが、インナーイヤー型の完全ワイヤレスだと選択肢があまりないんですよね。
あったとしても、 AirPods のコピー製品ばかりです。
AirPods または AirPods Pro
今迷っているのは、そのまま AirPods を新しく買うか、もしくはそれ以外の製品を使ってみるかを悩んでいます。
AirPods に特に不満はないのですが、同じ製品だとちょっと面白みにかけるんですよね。
AirPods Pro も良いとは思うんですが、カナル型なのがちょっと・・・という感じ。装着感は普通のカナル型よりもオープンイヤー型に近いそうですが。
5 月に AirPods Pro lite という製品が出るらしいので、それを待ってみて他の製品を検討するのもアリかなと考えています。
サムスンの Beans
サムスンから Beans という豆のような変わったデザインのイヤホンが発売するという噂が出ています。
AirPods を真似したようなデザインのイヤホンが多いなか、このユニークなデザインには惹かれるものがあります。
まだ噂段階で本当にこのデザインで発売されるかわからないそうなので、詳細が発表されたら待ってみても良いかなと思っています。
ファーウェイの FREEBUDS 3
今一番の候補に上がっているのが、ファーウェイの FREEBUDS 3 です。
開放型なのにノイズキャンセルがついている完全ワイヤレスイヤホン。レビューを見た感じ、実際にノイズキャンセルはオマケ程度に考えていた方が良さそうですが、音質は AirPods よりも良いという声もあるので気になっています。
デザインはほぼ AirPods をコピーしたような感じで、ケースは丸いデザインです。カラーバリエーションは白色、黒色、赤色の 3 種類あります。
黒色であれば、多少 AirPods と似ていても個性があるので良いかなと思っています(昔、黒色の AirPods が出る噂がありましたが)。
なので、買うとしたら黒だと思います。
もう少し待ってみる
とりあえず、5 月の AirPods に関する発表を待ってからファーウェイの FREEBUDS 3 を買うか決めたいと思います。
その間にサムスンの Beans の詳細が発表されるようであれば、それを含めてもう一度検討するといった感じです。
買い替えるまでは、AirPods の片耳だけでなんとか耐えたいと思います(片耳だけでも便利)!

magiyama

最新記事 by magiyama (全て見る)
- 柳宗悦「民藝四十年」を読んで - 2023.1.28
- Steam Deck で年末年始はコタツでゲーム三昧 - 2022.12.29
- 2022 Reflections and 2023 Resolutions - 2022.12.11
- INFJをより理解するためのオススメの洋書 - 2022.10.15
- 瀬戸内国際芸術祭2022に一人旅してきた(小豆島・豊島編) 2/2 - 2022.9.23
スポンサーリンク